スポーツテストは実施時期は定まっていないものの、
1学期に実施するところも多いそうです。


種目としては
50m走
ソフトボール投げ
上体起こし
反復横跳び
立ち幅跳び
長座体前屈
20mシャトルラン
などでしょうか。

懐かしいですね。私はシャトルランが地獄のように感じて、嫌いでした。
あのドレミの音が頭に張り付いて離れなくなるんです。笑

単純なものもありますが、事前指導が必要なものもあります。
というか、時間に余裕があるなら一通り練習させてあげたらいいと思います。
せめて、反復横跳びは練習した方がいいと思います。動きもわかりにくいですし、
一度モデルを示してから、練習させておく方がいいでしょう。
立ち幅跳びも手の振り方を教えるだけで、跳びやすさが違いますし、
ソフトボールもあまり投げたりしていないと思いますので、投げさせておけばいいと思います。
上体起こしも実施者の足を持つ子の持ち方(抱きかかえてがっちりと固定する)事前指導するだけで、少しやりやすさが変わります。

また、シャトルランのルール(2回失敗で終了)もあいまいになっている子も多いので、
教室やもしくは運動場で確認しておくと本番がスムーズです。
小学生は単純なので、初めから飛ばしてしまう子も多いです。事前にこれくらいのリズムだよ、と教えて少し走らせてあげると自分のペースがつかめるかもしれませんね。


時間は少し取られますが、記録として残るものなので、少しくらいは事前指導してあげたら
いいのではと思います。