華丸先生の連絡帳

学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

学校の先生の生活を豊かに
学校現場をもっと元気に
楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

タグ:タブレット活用

タブレット端末は届いたけど、活用できていない。そんなことありませんか?
私は、算数の学習活動で見通しから考える活動にかけてタブレット端末を用います。発表の仕方などを録画することで、子ども達は自らの伝え方に気がつきます。
「声が小さいね。」「はやくてわかりにくいかなぁ。」動画を見た子ども達から自然と発した言葉です。
普段の音読指導などでは、子ども達に話をしてもなかなか伝わりませんが、動画だと一発で理解し変化しますね。
また、録画した発表内容は、学級内で学習の説明ビデオとしても活用できますよ。

みなさんの職場には導入されていますか?タブレット。

私の職場にはタブレットにデジタル教科書が入っており、算数の図を見せたりととても便利です。

タブレットは、はじめは子どもが黒板とテレビと2方向見るので、指示が難しいですが、
慣れるととても便利です。


まず、デジタル教科書が導入されていれば、社会科のグラフや表などを映し出すことができます。
算数では図形をテレビに映し出すことができるので、板書などの負担が軽減されます。


また、パワーポイントで導入などに使えるクイズを作成しておくと、子どもたちも楽しく学ぶことができます。 


私はよく算数や国語において使います。
算数ではコンパスなど作図を行うときに、動画を撮影させてテレビに映し出すことで、作図の方法を
教えることができます。

また、国語などでもノートに考えを書かせて、良いノートは写真を取り、投影することもできます。


その他、タブレットの活用法は色々あります。


タブレット活用例

児童がタブレットを操作する授業もあるようですね。

児童がタブレットを活用


便利なものは早く習得して使っていきたいですね!











 

↑このページのトップヘ