華丸先生の連絡帳

学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

学校の先生の生活を豊かに
学校現場をもっと元気に
楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

2019年11月

所見で毎年頭を悩ませない方法

 数年ブログを続けていると、大きな成長をとげる先生とそうでない先生がはっきりしてきます。
私は、子どもの成長や学力を把握できている実感がでて、その中で所見をどれにしようか考えるようになっています。若い頃に付き合いのあった先生方も教育研究所(センター)、大学院生と教員の両立をしながらこなしています。所見で毎年頭を悩ませないことがまず第一です。

所見で頭を悩ませないためには、ダンドリが大切です。

 子どもの様子を日々観察していれば、それほど大変ではない。
これが真実です。でも、どうすればいいの?それに子どものうちの数人はどうしても所見が書きにくい。
あるあるだと思います。

まずは、子どもから聞き取る

「最近、学習でがんばっていることや楽しいことってどんなことがある?」
ズバリ聞いてみましょう。うまく答えられないときには自尊心がそれほど高くない可能性があります。
即答できなくて当たり前。切り替えていきましょう。
次は
「・・さんって最近・・・頑張っているよね」
・・さんの友達に声をかけてみます。そうするとワラワラと話がでることもあります。友達は先生よりよく見ている。これは高学年あるあるです。

心の通知表も活用しましょう

子どもの様子を聞き取るアンケートを実施して、そこからたどる。確かに・・頑張っていたなぁという先生の共感ポイントが見つかれば、所見はかけます。

行事リストから記憶をたどる

作品展、学習発表会、運動会など月ごとの行事をならべてそこから記憶をたどります。
これはオーソドックスでベテランの先生がよくしていますね。

もっと具体的に所見の書き方テクニックを教えてよ

以下の記事でかけます!大丈夫、たいへんな所見作成にも終わりはあります。無理せず楽しい年末になりますように。華丸より










 

つみたてNISAからNISAへの変更も一案

 金融庁がダンドリしてくれたNISAとつみたてNISA。NISAは恒久化されない模様ですね。
大切な事実は一般NISA(120万円の非課税が5年間)は、来年からみて残り4年間で終わり。
もう戻ってこない条件です。積立NISA(40万円の非課税が20年間)は17−18年というところでしょうか。
預金ばかりでインフレで下がっていく中、年に120万円の投資枠が残っているなら集中投下するためにひとつの方策としてありだと思います。
一般NISAというそうですが、このNISAの枠を埋めてから、つみたてNISAに変更する。
ベテラン教員ならば、老後や勤務年数が折り返し地点になると、どこで投資の完成として資産の切り崩しをいつにするのかということは大切になります。
そこで、年代別のNISA、つみたてNISAの判断軸を示します。

あくまで、貯金、節約、おまけで投資だと思います。

20、30代の人はつみたてNISAがベスト

満期になるのが40台中頃になります。
子育てや家や独身生活で少し華やぎをもたせたいときに40−60万円になるのは嬉しいものです。
そのまま解約せず老後資産としておくこともできます。
20代は元気ですから、自分の成長に投資するのもひとつだと思います。
早めに投資をするほうが、後が楽にはなります。しかし、つみたてNISAでは、大金持ちにはなれません。(たった400万円で投資信託で20年では無理)
投資一筋の人生にならないように、いろいろなことに元気いっぱい取り組みましょう。


40歳以上の人は一般NISAは十分検討。50歳以上だと子供に投資教育を

 つみたてNISAが20年の非課税ぎりぎりまで持ち続けると60歳になってしまいます。
60歳で退職金に加えてつみたてNISAを解約するよりも、61からの年金受給までの期間にもらえるほうが何かと助かります。50歳以上の場合は、非課税を換金する受け取りが最長で70歳からになります。こうなると、判断力も鈍ります。お子さんがいれば、子供に投資教育を授けて判断を子供に頼むこと。また遺産として残した時にさらに運用を続ければ2代目で十分にお金持ちになることでしょう。また、70歳以降に資産が残っていることは健康問題などに対処する金銭として親族より心強いときもあることでしょう。
アメリカの株価が最高値をつける中でも慌てずに自分の人生にそって考えていきたいものです。
そろそろNISAの変更や新規申し込みの手続きをスムーズに終えるよい時期です。
私の周りの人には、少しでも幸せになって欲しいと思います。
見送りもひとつの判断です。まず、検討をしてみましょう。

教師の不登校対策

 また、あの職員室であの人と会うのか。なんて考えていると気が落ちていきますね。そのようなときは、自分だけのプチ変化を作り出しましょう。

学校に行くのが嫌なとき、わたしがすること

 学校に行くのが億劫なときには、休みの日の間に少し決め事をします。

私が不登校気分のときにすること

1.少し早めにいって喫茶店でお茶をしながら本を読んでから勤務する。
→本や新聞、雑誌が面白くて気持ちがそれて、仕事もすっきり割り切れるときがある。

2.はやめに勤務して公園でコンビニスイーツとコーヒーのセット
→小鳥や季節の移ろいで遠足気分です。もしくは、仕事前にこんな楽しいことをしていいのか(笑)という背徳感

3.早めに職場に行って、リビング気分
コーヒーを淹れて、ストレッチをしてyou tubeをみれば、もはや家と変わらない。
こっそり電気湯沸しを教室に隠しておくのがオススメです。

割と後悔する。してはいけない方法

放課後から遅くまで職場にはりつく。職員室や教室で謎の嫌な雰囲気。派閥を感じる。
遅くまで残っている人たちは、家に帰ってからそれほどすることがない人です。
このような人と付き合うと、お酒、愚痴、教育論、派閥争いに巻き込まれることもあります
本当に大事にすべきは、家庭、友情、自己実現、生活。
時間の使い方を大切にしない人たちに時間を奪われないようにしましょう。
職場の付き合いと友情は別です。
時間を忘れるほど楽しい放課後であったとしても、それは幻想です。私立でもない限り、人間関係は毎年変わります。一緒に組むまでは最高にいい人と思っていたのに、一緒に組むと微妙になる。これはよくあります。仕事の利害が絡む関係は友情とはいわないのです。本当に大切にしていることに時間が捧げられますように。
まずは、ご自身が気を詰めず、楽しく生きていくことに時間をかけていきましょう。
明日は火曜日です。金曜日まで1日減りました。
楽しい学校生活を!





 

いつものルーティンが意外と自分をせばめているかもしれない問題

 最近は、朝と夜に金融について学んでいます。損益も毎日朝晩のどちらかみています。1日1回確認すれば損益はつかめます。でも、相場を見だすと時間がかかる。インデックス投資を見ていると、同じような記事が延々と続くが新情報があるのかもと思いついブログを見てしまいます。
そこで、このルーティンを変更しようと思います。

仕事の重点日とプライベートの重点日といった曜日を決めてしっかりみよう

 ある程度知識がついてきたら、あとは曜日を決めて定期確認でいけるはず。ネット巡回の曜日を決めてみました。月曜日は仕事始まりで専念したいところです。子どもの状態は月曜日が一番気がかりです。火曜日は、重要な指導要点を伝えたいところ。
そうなると水・木・金の朝か夜に損益、記事を読むのが正解かと思います。ただし、相場が移動平均線を下回るときには夜に買い付けを増やすか検討する。投資比率は変えないように。
そのような当たり前のことを頑張ろうと思います。

これで訪れる素晴らしいこと

自分ではコントロールできない相場をみなくてすむ。読んで同じ内容ばかりのブログ記事をみなくていい。
大切なことは、自分の人生が充実すること。
そこに時間が回せるようになることが予想され、最大の楽しみともいえます。
 

教師や公務員のねんきんの見方

ねんきん定期便や特別便は、日本年金機構のねんきんネットでも確認できます。
地共済情報サイトは、定年まで働いた時の65歳時点での年金の年額がわかる気がします。

教師や公務員の日本年金機構のねんきんネットでわかる「今」やめたときにもらえる年金額

年金見込額(年額)を12ヶ月でわると1ヶ月でもらえる金額がわかります。
 
 

教師や公務員の地共済情報サイトでは定年まで働いたと仮定したときのおおよその年金額がわかる。

年金見込額(年額)を12ヶ月でわると1ヶ月でもらえる金額がわかります。



結構もらえるかもしれない!なんて期待をしてしまいます。
しかし、日本の地位は2010年以降に中国にGDPで抜かれてからずっと3位です。
そして、アメリカと中国との差が凄まじい
だた












資料:GLOBAL NOTE 出典:IMF


日本が下落したというよりは、中国が伸びたのでしょうね。
そして、もう抜くことができるのか疑問なほどの差になっています。
このように、アメリカ、中国以外とその他の国(日本を含む)では、GDP の伸びに圧倒的な差がでています。
日本の医療費、年金がどうなるのだろう。
少なくとも、今の貯金、節約、年金がいくらもらえそうなのかという立ち位置から、投資を考えるのはひとつの方法です。ただし、節約で対応するのが最も大切だと思います。投資は無理してまで行わないのが一番だと思います。

↑このページのトップヘ