華丸先生の連絡帳

学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

学校の先生の生活を豊かに
学校現場をもっと元気に
楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

2020年09月

大きな賞につながった林真理子さんの踏ん張り

 林真理子さんは、今時の人にはあまり受けない人かもしれません。
しかし、頑張る大切さや勢い、根性といった一踏ん張りの参考になります。

自費で山上ホテルで缶詰で文章を書く

 編集者が予約してくれたホテル。しかし、自費だったようです。
私は、この考え方がとっても好きです。
私もかって、仕事が詰まってきたときは、近場のホテルにとまり仕事の時間を捻出しました。
しかし、そんないいホテルではなかった。

林真理子さんは素敵だ。だから真似をする

 私も、ホテルに泊まって原稿を仕上げてみたい
林真理子さんのように。

何か自分を変えたいときには、踏ん張りも大切
林真理子さんに刺激を受けて頑張ろう。と思う。

林真理子さんの著書に思う私たちが気づいた方がいいこと

 林真理子さんのエッセイは、好きでたまに週刊誌を読むときには必読しています。
言い回しが、今の時代には酷く聞こえるためツイッターをされる多くの人や現代の人には向いていないかもしれません。
 野心のない人はダメだ!ファーストフードで満足してファストファッションで満足するなんて!
というバブルの匂いを感じます。そういったところで拒否反応を起こすのはもったいない。
「あぁ、厳しいことを言うなぁ。」
しかし、上に上がりたい(何が上かはわからない時代ですが)、頑張りたい(これも、人それぞれ異なるようになりました)人にはなるほど!と感じる部分は多いのだと思います。

パーソナリティは母(父)子関係や関わりの強い人の影響を受ける

 林真理子さんのお母さんは優秀な人だったそうです。
自分も作家になりたかった。チャンスはいくらでもあったのに、努力しない自分がいけなかったと97歳にして本気で悔しがっていた。
 この一文を見たときに、安易に生きる自分の生き方にハッとさせられました。
97歳の母親は、クロスワードなどを上手にこなすそうです。私も、行きつけの喫茶店でクロスワードやパズルに熱中する年配の方を見て微笑ましく思っていたのです。
しかし、表現の方法をうまく磨く機会に恵まれず、後悔の悶々としていたとするなら・・・。これは、考えなくてはいけません。

少し無理をして超えていく

気がついたその時から自分の生活を変えていくこと。
流石に97歳から頑張るよりも、効果がありそうです。
先輩の先生方を見ていても、そういった日々の視点や生活を幅広く持ち行動できるようになった人の方が生き生きされています。
反面、仕事一筋や何もかも中途半端と感じながら仕事を終えられた人。
何となく職人のように生きた人は、退職後は苦労されているようです。
一般化はできませんが、
先生方の退職後に亡くなる早さや認知症にかかる方の多さに驚かされます。
そして、施設に入所され嫌われる先生方も・・・
私は、ニコニコ過ごす練習を始めることにしました。
 ニコニコ練習で日々うまく平和に過ごせるようになりますように。

自分がもしも「高齢で若い時にこうしておけば」という悩みがわいた時には、自分の今まで積み上げたことを振り返りながら、・・・はできなかったけど、その時間で・・・ができた!すべてを手に入れるのは難しいけど、大学院にも行ったし、友人にも恵まれたし!
まぁ、そんなところ
と切り替えたいものです。
 

戦略的に公務員を辞める方法

  これまでの記事では、退職日は月末に設定せよ!
早期退職金割増と事務員さんとの人間関係と手続きの方法→メモとカウンセラーへの相談でお得に退職金を受け取ろう。
トラブルの時は、このやりとりが生きてくる。
そして早期退職の罠にもご注意
退職後の必ず訪れる恐怖の大金出費はこれだ!
子どもを見捨てている、あの人のせいで(恨み)、人間関係の答え

ということでした。
どうしてこのような記事を書いているか

大切なことは、やめたいときに辞める。再開したくなればできる。そのような自由度を高めるための知恵を授けます。仕事を辞めたくなる原因の多くは、人間関係のトラブルです。辞めれば、また新たに人間関係ができる。自分の失敗もまた自身の成長の糧にできる。しかし、お金がなくて生活が破綻してしまうのは避けたいものです。今回の記事は、自分がより自分の意思でこの楽しい教員ライフを送る自己コントロール感を高めることができる行動や考えについて書いていきます。
金銭面

 辞めると明日から生活ができない。
→違う仕事を決めてから辞めましょう。
 給与が下がるのが嫌
→転勤で気持ちを切り替えて働き続ける。
 働きたくないけど、お金がない
→投資や家賃、印税収入など不労所得を増やしましょう。
 

戦略的に公務員を辞める方法

  これまでの記事では、退職日は月末に設定せよ!
早期退職金割増と事務員さんとの人間関係と手続きの方法→メモとカウンセラーへの相談でお得に退職金を受け取ろう。
トラブルの時は、このやりとりが生きてくる。
そして早期退職の罠にもご注意
退職後の必ず訪れる恐怖の大金出費はこれだ!

ということでした。
どうしてこのような記事を書いているか

大切なことは、やめたいときに辞める。再開したくなればできる。そのような自由度を高めるための知恵を授けます。仕事を辞めたくなる原因の多くは、人間関係のトラブルです。辞めれば、また新たに人間関係ができる。自分の失敗もまた自身の成長の糧にできる。しかし、お金がなくて生活が破綻してしまうのは避けたいものです。今回の記事は、自分がより自分の意思でこの楽しい教員ライフを送る自己コントロール感を高めることができる行動や考えについて書いていきます。
精神面からのアプローチ

 子どもを見捨てているようだ
→いいえ。気にせず辞めて下さい。子供が寂しいのはいっときです。気になるのであれば、保護者と人間関係を作って手紙のやりとりをしましょう。
 あの人に恨みがある
→離れれば他人です。慰謝料と気持ちの解決を相手にぶつけるのが最良かは難しい。辞めれば他人。辞めると決めれば、しっかり大人として対応ができます。
 仕事は楽しいけど人間関係が・・・
→辞めて違うところで働くのも手

大事なのは働いているあなたの意思です。無理をせず楽しく生きていきましょう。


戦略的に公務員を辞める方法

  これまでの記事では、退職日は月末に設定せよ!
早期退職金割増と事務員さんとの人間関係と手続きの方法→メモとカウンセラーへの相談でお得に退職金を受け取ろう。トラブルの時は、このやりとりが生きてくる。そして早期退職の罠にもご注意
ということでした。
どうしてこのような記事を書いているか

大切なことは、やめたいときに辞める。再開したくなればできる。そのような自由度を高めるための知恵を授けます。仕事を辞めたくなる原因の多くは、人間関係のトラブルです。辞めれば、また新たに人間関係ができる。自分の失敗もまた自身の成長の糧にできる。しかし、お金がなくて生活が破綻してしまうのは避けたいものです。今回の記事は、自分がより自分の意思でこの楽しい教員ライフを送る自己コントロール感を高めることができる行動や考えについて書いていきます。
退職後の急な出費はこれだ

翌年の税金は、最低100万、定年前なら200万は普通預金で置いておこう。
辞めたお金で豪遊して税金に苦しむのは大変です。
勢いで辞めて、急な出費に苦しむではなく
勢いで辞める時でも、辞める日時とお金の計算はしておくといいですね。


↑このページのトップヘ