e47b72351f0ef729a907edceea8f375d_t



朝や今日参考にみて・確認しておく記事

最低限コース

以下の大文字の部分(記事タイトルです)をクリックします。

職場の先生方の力を自分の力に変えるコース

お昼に職場の方にブログを見せて話題にできる記事を予約投稿しています。これは1週間毎日午前11時30分に更新します。
LINE読者になると通知をクリックして職場の人にみせるだけで本当に役立つ職場の先輩からの情報が手に入ります。

以下の記事タイトルが配信予定記事になっています。(以下は午前11時半の予約のためリンクがありません)
[お昼に絶対見ておきましょう(1)!]お昼の話題のネタにつかえます。また、さらにいい刺激が職場に訪れる方法

一歩先を行くコース

以下の大文字の部分(記事タイトルです)をクリックします。


 
まだ余裕がある人は、以下の記事(大文字をクリック)をおすと、さらに細やかに今日のことと人間関係の築きかた、職場でいきなり朝一からする挨拶の文例や失敗事例・話をする話題の方法など書いています。

最後に4月2日(月)連絡帳

国語・算数の教科書のコピーは持ち帰ろう。
教材研究ノートは子供が使うのと同じノートを買って作りましょう。
(学習の遅れがある子供などにコピーして渡すこともできます。おやすみの子供にコピーして渡すと親が感動しますよ!)
こういった、事前に対処行動をする性格や特性をproactive(プロアクティブ)といいます。
今日は早く寝て早朝からさっさとお仕事です。

1日目一緒にがんばってのりこえましょう!