インスタグラム動画で不思議を見てみよう

以下はインスタグラム動画です。クリックすると動画でみることができます。





今日も何をするかがわかり、元気とやる気につながるブログを目指す華丸先生です。
今日は簡単で子供から驚きの声があがる実験です。
この季節は成績処理で子供を惹きつける授業がついおろそかになりますね。そんなときに子供に新鮮味を感じさせる導入にいかがでしょうか。
今日の記事内容は以下の通り。




見えていたものが見えなくなる不思議な玉

IMG_8525.JPG 2018-06-24 07-56-31


7つの玉があります。子供は遠目でみてビー玉ときめてきます。
IMG_8526.JPG 2018-06-24 07-56-57
近づいてみると少しあやしみます。


見えている玉と見えなくなる玉

あらかじめ、玉を入れ、水をいれます。
IMG_8516.JPG 2018-06-24 08-01-38
IMG_8517.JPG 2018-06-24 08-02-07




玉が3つしか見えていません。

見えている玉を取り出してみる

IMG_8512.JPG 2018-06-24 08-00-47


中にはまだ4つ入っているはずなのに、みえません。
IMG_8505.JPG 2018-06-24 08-00-16
よーくみるとモヤモヤがみえるようなみえないような。

見えていない玉

IMG_8522.JPG 2018-06-24 08-03-37
ビーカーから見えていなかった玉が出てきました。
ついでにもうひとつ
IMG_8524.JPG 2018-06-24 08-04-26




もやもや感を出して導入に使う

IMG_8525.JPG 2018-06-24 07-56-31


全部取り出すことができました。
IMG_8526.JPG 2018-06-24 07-56-57
どこが違うのだろう・・・。
もう子供たちは触ってみたい!もっと近くで見せて!と釘付けです。 
水泳の授業の前に屈折についての指導
手品 
素材について
たくさんの応用が効きます。
成績処理も大変でしょう。子供が好きな「えっ?どうして??」を感じさせる授業をしましょう。
子供にとって先生が新鮮な授業をみせてほしい なって思います。