コア資産毎日つみたてNISAの運用結果2019年9月

つみたてNISA運用方針

  • 投資対象国は、全世界株式投資信託
  • 運用コストが低い商品
  • コア資産
  • 毎日積み立て
現状は、コア資産の一部につみたてNISAをあてています。
一発必殺!一瞬でわかる運用結果ですね。これなら忙しさや加齢による判断力の鈍化でもすぐにわかりそうです。

前月との変更点

・投資金額を減らしました。200日移動平均線を下回れば、増額します。年末にはおそらくギリギリまで投資する予定です。
・つみたてNISA以外として、「金」を積み増しています。現金か金ぐらいしか見当たらない。ドイツ国債、日本国債はマイナス金利に陥っています。債券のコントロールが効くのだろうかと個人的には思います。遊び用のポートフォリオでは債券も含めてバランスよく購入しています。
・現金の積み増しを意識しています。
・無駄遣い多しでした。

つみたてNISAは、全世界株式1本
 投資の理想と現実 2019-09-01 10-03-35

将来的には 

  • リスク・リターンの幅が大きな(ボラリティの変動幅が大きい)投資信託商品に変えます。
  • 運用コスト、つみたてNISA商品なので基本は需要。適正な投資信託報酬であるもの。
  • サテライト資産
  • 積み立ては毎日を基本とするが、下落時の一括や月払いに変更も考える。
資産運用額が増えてくると、つみたてNISAはボラリティが大きいサテライト資産に移行する方針です。

全体投資方針

小出しに積み立て投資を行い完成に近づける。
ある一定まで投資が行われれば、目標ポートフォリオで積み立ててあとは放置。
つみたて投資を自動化して1年ごとにリバランスを行う。
各資産クラスで一喜一憂せずに、相関の低い資産クラスを組み合わせる最終ポートフォリオ

これならば、少額100円でもいきなり投資を始めることができると思います。
 最終ポートフォリオを考えるのに時間をかけない。
できることから少しずつ進めて、走り抜けながら快適なポートフォリオを一緒に考えましょう。
人生は一度きり。立ち止まりすぎて、答えが見えない世界で右往左往しない。
人間が無理なくコントロールができる範囲は下の3つ。
1に貯金、2に節約、3におまけで投資です。投資は無理にしなくてもいい!これが私のメッセージです。
学校教育ではできない金融教育は、家庭教育でがんばってみましょう。