ドッグフードは犬のエサだけど、ダンゴムシのエサでもある
生活科の教科書にダンゴムシのエサが書かれていた。虫博士達がざわつきました。
私も思わず教科書を二度見です。
生活科のフリーダム具合には、驚くことが多い。
「今度、あげてみよう!」
「実験結果を教えてね」と軽く伝えてみましたが私自身、興味津々です。
試してみるって面白いですね。自由研究で取り組んでもおもしろそうです。
筆箱を飼育箱にしないことだけを祈っています。
学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ
産業競争力会議 雇用・人材・教育WG(第4回)より「今後10~20年程度で、アメリカの総雇用者の約47%の仕事が自動化 されるリスクが高い」(マイケル・A・オズボーン氏(オックスフォード大学准教授))「2011年度にアメリカの小学校に入学した子供たちの65%は、大学 卒業時に今は存在していない職業に就くだろう」(キャシー・デビッドソン氏(ニューヨーク市立大学教授)の予測)https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/wg/koyou/dai4/siryou2.pdf
VIRGINIA HEFFERNAN さんのニューヨークタイムズのご意見コーナーみたいな扱いの一角です。According to Cathy N. Davidson, co-director of the annual MacArthur Foundation Digital Media and Learning Competitions, fully 65 percent of today’s grade-school kids may end up doing work that hasn’t been invented yet.https://opinionator.blogs.nytimes.com/2011/08/07/education-needs-a-digital-age-upgrade/