華丸先生の連絡帳

学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

学校の先生の生活を豊かに
学校現場をもっと元気に
楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

タグ:学級遊び

近頃、朝晩は少し涼しくなってきました。
クーラーを使わずに勉強する日もでてきたのでは?と思います。

さて、ではみなさんの学級の児童を思い返してください。
外遊びに行っていますか??


夏は暑いので中々行かないこともあったと思いますが、段々と涼しくなってきた今
チャンスです。
是非、外遊びに行こうと声かけしましょう。

私は「スポーツの秋」と銘打って、一日一回は遊びに出ましょうとクラスの特別ルールをつくります。
でも外遊びが苦手な子もいますよね。

レパートリーを持っておきたいですね。
・鬼ごっこ(変わり鬼・ふえ鬼・こおり鬼)
・けいどろ
・ドッヂボール
・なわとび
・鉄棒
・大縄
などなど

先生もできそうなら是非遊んであげてください。きっと喜びます。
特に行きたがらない子も、先生が行くならと言って、きてくれる子もいます。


子ども達はエネルギーに溢れています。外に行かないことで、大人しく過ごしてくれたらいいですが、
廊下で鬼ごっこをしたり、教室で暴れたり、陰でコソコソと良くないことをしたり、
あまり良い方向に向かないことがあります。

また、これから段々と寒くなりますので、9月や10月は外遊びをさせるラストチャンスです。
今の間に外遊びを習慣化すれば、寒くなっても行こうかなとなってくれる子もいます。

是非、秋の間に外遊びをすすめてみてください。









 

お得なこと
子どもたちの学年の締めくくりを意識させることができます。次の学年で頑張ることを指導しながら、荒れを防げます。
カウントダウンの中で楽しいイベントを企画することで最後のだらけを防ぐことができます。
最後の保護者会での話のネタになります。

準備するもの
色鉛筆
マーカー
A4の紙
ホッチキス

すること
班ごとで、あるいは学習が早く終わった子どもたちで後何日という日付を書かせます。
周りにイラストを書かせます。

全部書けたら、ホッチキスでとめましょう。
黒板に張って毎日朝めくるときに、子どもたちに後何日で学年が終わることを伝えて、楽しいことや頑張ることを伝えれば、子どもたちも意識しますし、理解しやすいです。

何はともあれ、ここまで頑張ってきたのですから最後のだらけ防止をしながら、楽しい企画を考えるって素敵です。

↑このページのトップヘ