華丸先生の連絡帳

学校の先生の生活を豊かに 学校現場をもっと元気に 楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

学校の先生の生活を豊かに
学校現場をもっと元気に
楽しく平和な毎日を過ごすためのブログ

タグ:新学期準備

もうすぐ春休み

Unknown

とても楽しみな春休みがもう少しで始まります。
しかし、忘れてはならないのが忙しい4月がもうすぐに迫っているということ。
4月からのことを頭に入れて、春休みの間にやっておくといいことを紹介します。

春休みにやっておくといいこと・やるべきこと

○仕事編

・指導要録作成
    これは必ずやっておくことです。早めにやりましょう。

・教室の整理
    ワックスはもちろん、埃だらけの所がないかなど、こまめに確認をしましょう。自分の私物もしっかりとまとめておきます。
    

・来年度の学級経営の準備
    来年度の担当がもしわかっていたら、教材研究やプリントの用意などできることをやっておくといいでしょう。特に印刷系は年度始めは混みますので、春休みの空いている時にやるのがいいですね。ロッカーや靴箱などに貼る出席番号シール作りなど特に学年が決まっていなくてもやれることはあります。

・来年度の校務分掌の準備
    年度初めの資料作成は大変!なので、今のうちから作成しておきます。担当している分掌の備品なども故障などがないかを確認します。

・学級開きの勉強会に参加
    学級開きに関する勉強会が春休み各地で開催されると思います。
    参加して引き出しを増やすこともいいですね。

・読書をして知識と教養のブラッシュアップ
    教育書などで学級経営について学ぶのはもちろん、小説でもいいですので、本に触れる機会を作り、より知識や教養を深めていきましょう。

○プライベート編

・定期検診に行こう
    眼科や歯科、また気になる部分があるなら病院に行きましょう。
    4月に入ると余裕がなくなります。特に歯医者などは、手遅れになると神経を取らなければ、なんて恐ろしいことにもなるので、早めに受診したいですね。

・各種契約の見直しをしよう
    ゆったりと時間を使って、スマホやWi-Fi、保険や投資信託などの金融商品まで、しっかりと見直しましょう。中々、課業中はゆっくり検討できないので、今がチャンス。


・ポイントやマイルなどの確認と計画的な消費
    どのカードのポイントなどが貯まっているのか。または必要なカードを申し込むなら春休みの間に。またポイント類は期限が決まっているものがあるので、こまめに使うように方針を考えておきましょう。もし、ポイントカードやクレジットカードが多すぎるなら、絞るのも必要ですね。
  
・家計の見直しを
   また年度が始まるとバタバタしてしまうので、家計の見直しをして、改善策を考えましょう。

・とにかくリフレッシュ
   とにかくリフレッシュします。上記のことができていなくても、これができていないと4月から頑張るのがしんどいです。気持ちを新たにして頑張りましょう。

素敵な春休みを過ごしてください!





 

準備



冬休みがおわりますね。
新学期にすることをコピーして手帳にはりましょう。
新学期にする準備編
□チェックリストの確認
□宿題の確認や提出物の確認をするチェックリストです。
□席替えの配置を考える。(新学期は気分が伸び伸びしてますから、静かになることを視野に作成)
□係当番決め(2学期までに作った係でいるもの・いらないものを考えておきます。子どもと決めることもできますが、学級に役立つ係の創設は提案できるといいですね。黒板消し係はへらそうなども)
□学級開きの挨拶案
□理科の実験の準備(はじまってからは提出物チェック地獄です。段取りは大事)
□教室整備(ほこりがたまっています。)
□油引き
□書類だな
□昨年度の落し物を処分してなければ処分
□雑巾を新しいものに交換(新学期すぐでも可)
□黒板にメッセージを書く(お好みで)
□学年打ち合わせ
□教科書を読んでおく。(何を教えるかイメージがつくと段取りがたちます。)
□学年通信作り(行事予定は参考になる。)

明日は、新学期のご挨拶案をかきます

 

↑このページのトップヘ